じんしんのらん

じんしんのらん
じんしんのらん【壬申の乱】
672年, 壬申の年, 天智天皇の子大友皇子と同天皇の実弟大海人皇子(オオアマノオウジ)との間で起こった皇位継承をめぐる争い。 一か月余の戦いの結果, 大友皇子は自害し, 大海人皇子が翌年正月即位して天武天皇となり, 以後大化の改新が一層強力に推進された。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”